あなたは今、街の中の人込みの中で一人で歩いています。あまりに人が多くて、人にぶつかってしまいました。
そのぶつかった人は、偶然知っている人でした。さて、誰でしょう?
直感で答えてください(^_-)-☆
これは、とても恐い結果が出る心理テストです( ゚Д゚)
グッズのネット販売はこちら↓
◆「みづきゆいかの店」 https://www.creema.jp/c/yuika
手相・カード占い・姓名判断 お1人様 30分 ¥3000
line@登録でお2人の占い¥5000のクーポン配信中
メールフォーム・LINEトークでご予約受付できます
占いのお問い合わせはこちら↓
◆「占い師 美月惟花 HP」http://www.mizukiyuika.website/
答え:その人は、あなたの陰口を言っている人です
人間悪口なんて言いたくないものですが。言う人は言いますね。
以前、その人の職場の、ほぼ全員の悪口を聞かされたことがあります。全然知らない人の知らない職業、職場の人の悪口言われても。「大変ね」としか言いようがない(^^;)聞く方も大概うざったいのですが、悪口しか出ない職場に勤めているのは・・。よほど「勤め先は、労働に見合った給料をもらいに行くところ」と割り切れる考えでないと、辛くてしょうがないでしょうね。
業務上、困ること迷惑なことに関しては、直属の上司に相談することではありますが、個人的な文句が出てくるのは、本人の「他人が許せない」性格が原因であると思います。(相談しても上司が解決できないのは、無能or職務怠慢。管理職が従業員を管理できないとは、肩書を抹消してほしいものですね)
まぁ、なんかかんか、「気に食わないこと」があることはあるでしょう。それを本人に直で言うのも甚だ迷惑でもありますが、一番厄介なのは、「あなたのことをこういう悪口言ってる人がいますよ」と第三者から伝わること。直で言うよりも打撃を食らうし、陰口を言う人も伝える人もなんの「罪悪感がない」のがさらに怒りが倍増します。
私自身は、陰口を言った方もさながら、「伝える方の人」の方が、許せませんね。子供じゃあるまいし。悪口の伝達は聞かされた方が、不愉快な気持ちになることが想像できないだなんて。あるいは、他人の口から伝えてショックを受ける様を見たいのでしょうか"(-""-)"どちらにしても、この良識のない人と関わっていてはろくなことがないので、すぐさま縁をぶち切った経験があります(゚∀゚)
今までの職場に、時々無意味に悪口の伝達をする人がいましたが、そういう人は、本当にやばいくらい仕事ができない(しない?)タイプでした。想像力と計画性がなく、おまけに無神経。仕事ができるはずがない(+_+)こういう人は、仕事ができないどころか、遅刻が日常化していたりもします。段取りができないですからね・・・。
逆に、陰口を伝えることが「私はあなたに忠誠を尽くしているんです」という姿勢に受け取って信用する輩もいるようです。意味不明ですわ(。´・ω・)?それ本当の友情なんでしょうかね・・。あるいは、人として信用していいのか。どっちもどっちです。シェイクスピアの「オセロ」を読んでほしいものです(^^;)「でまかせ」を信じる者は終のところ、破滅するんですよ(゚∀゚)
さてさて、では、この心理テストの結果に出てくる人とどう関わったらいいのでしょう?「距離を置く」それがベスト。
悪口を言われる、陰口を言われるのは、言う人の人間性の問題であって、あなたには何の問題もありません。言われる方は悪くないのです。逆に公共の場で悪口言ったり、悪口を言いふらす方が問題です。言うなれば「バカと言うやつがバカ」。名言です。
陰口なんて気にしないのが一番。でも伝えてくる人は要注意。あなたにとって「害虫」でしかないのです・・・('Д')
◆ Instagram https://www.instagram.com/mizukiyuika/
ご愛読ありがとうございました(*'ω'*)
今回はちょっとどす黒い心理テストでした(''ω'')
今後もこうご期待!
See you!